一年の計は元旦にあり(註:今日は元旦じゃありません)

By: C

1月 03 2008

Category: D.I.Y., 飼育全般

 新年そうそうにトケった管理人です、こんにちは……

 ひさびさなよーな、そうでもないよーなー?
 …………まぁ、大丈夫でしょう(<何が? ねぇ何が!?) 
 とはいえ、これはサボるチャンスだ!と生来怠け者であるところのわたくしは考え、最初から怠ける予定でしたが、新年心新たに、真剣にだらけることを誓い、三箇日はあまりゆらゆらと動かないようにしつつ、こういう本(→木工が200%楽しくなるルーター&トリマー使いこなしマニュアルとか読んでます。オススメと云われる洋書も借りてみたけど、疲れているときは日本語がよい感じだと思うです。

 大きなビバリウムを作る場合は、前面下部に通風口を設けるとすると、その上にガラスが乗るわけだから………強度計算もしたほうがよいのかなぁ………とか思ってるのですが、そういう系の知識がさーっぱりないので、どうしたものだか。そっち系の知り合いに訊いてみたほうがいいかな………。

 アルミ硬ロウを購入した話は、去年書いたか書いてないか覚えてないのですが(このへんは試しに習作いくつかやってみた)、まぁ、ともかく、そのあたりの硬ロウを使って埋め込む枠組みを作り、補強はしようと思ってはいるんですが………やはり、何かしらの裏付けが欲しいですからね………うーむ。
 でも、今回は高さ的には、そんなに大きいのは作らない予定だから、必要ないような気もしますけども…………でも将来的に作りたくなるかもしれないし、折角だから知識だけ蒐集しとくべきなのか………

 と、いうわけで、なんの話をしているかというと、今年一年をかけて、大きなビバリウムを作ってみようと思いますヽ(´_`)ノ (わー、宣言してしまったー)

 ヤドク用が最終目標ですが、それまでに幾つか習作も作っていくことになるだろうから………一通りビバリウムやテラリウムの作り方を蓄積できるかなぁ、みたいな。
 非力な僕でも作れるように、素材の大半は木製、一部にアクリル、PETEC(PET素材)を用いつつも、やはり見栄えを考えると、前面はガラスを使う方向で考えています。

 といっても、いきなり取り掛かるのは無謀な気がするのでー………習作を四つぐらい作るのが先になるでしょう。最初にベトナムライノラット向けにつくって、水を張りの耐久性を調べてみませんとね……ついでに、モルカンとかグリーンパイソンとか、ベニナメラ向けみたいな蛇用とかかな………

 ローマは一日にしてならず。ピラミッドは数学なくしてならず。コツコツと小技を溜めた上で挑んでみようかと(最初からがっつりやっちゃうのも手でしょうけどね……まぁ僕は遣る気が持続しない人なので………)。

 と、いうわけで、まずはトリマを買うお金を貯めなくては <そこから!?

 (まぁ、一般的には、ホームセンターでレンタルすればよいんじゃないかという気もしますが。ホームセンターに限らず、都道府県にもよるでしょうが、けっこうこうした工作機械をレンタルしてるところってあるようですよ。通信レンタル(通信販売のレンタル版ってなんていうのだろ?)みたいなのとか?)