夜に突撃、今宵のヤモリさんということで、真っ暗な中、写真をしてみました。しかし、真っ暗な中でケースを開けた拍子に飛び出してしまったら目も当てられないので、いろいろ試行錯誤してうちに、なんかうまくいかなかったです………(特に、こやつはしゃかしゃかと動いて走るからこわい。たぶんこの属の中で一番扱いづらいです。飼育しづらさもたぶんいまのところ一番かな……)。

飼育している人であればご存知のことかと思われますが、ヤモリの多くは気分や時間帯によって色が変わります(いえ、トカゲとかカエルとかも変わるかもだけど、まぁともかく今回はヤモリの話なわけ)。時間帯というか、暗さとか湿度とかみたいですけど。まぁだいたいほとんどのヤモリが大なり小なり変わりますよね。(いえ、管理人はそんな詳しくないので、変わらないヤモリがいるかどうかとかいう正確なところをそもそも知りませんけども)

ゴニウロさんもその御多分には漏れません。ざっと見た感じ、真っ暗なところに置かれていたほうが(あと湿度がしっかりあると)、色が薄くなってすごい明るい感じになります。けっこう変化が大きいので、見ていると面白いです。まぁ、あんまり他のトカゲモドキ飼育したことがないので、どのトカゲモドキもそうなのかっていうのがわかっていないのですが(苦笑)
でもまぁあれですよ、飼育したうちだと、ゲッコエラとかはあんまり変わらなかった気が。

けど、あれだ、そもそもこれインドーでやる話じゃなかったですな……ハイナンとかアラネウスとか、あと特にルイーでやったほうがわかりやすかったですねぇ。というか、昼間と夜の2枚撮影しないと意味ないな、これは……僕は昼間の色合いとかは記憶しているので、「おお!やっぱちがう!」とか喜べるんですが、見ている人(というか昼間の色を知ってる人)以外にはわけわからんですな。ということで、やりお直ししなきゃだ………

今回のは、化野氏がよくやる、瞳孔が開いた状態の写真を狙うのも兼ねてたんですが、赤色光源を用意していなくて、iPhoneのライトで試行錯誤しながらやっているうちに瞳がけっこう閉じてしまって微妙な感じに(苦笑)まぁ、ちょっとは開いているのが見て取れるとは思いますが。
ささっとやればいけるかな!と思ったんですが、うん、ちゃんと用意しなきゃだめでしたな……カメラのブラケットに赤色LEDを固定する器具でも作ろうかな……プラ板ちょちょいとやって結束バンドとか使えば簡単だろうし。

あと、ケースから飛び出しても問題ないように、ケース自体を衣装ケースの中に入れて撮影しなきゃいけない関係上、アングルが限られてしまうですね。まぁ、普段も別にそんなディスプレイして撮影していないから、同じということですがっ。

ただ、今回はまだライト消してからそんなに時間が経ってなかったので、そんなに色が変化してなかったかもしれません(ちなみに粉っぽいのはたぶんカルシウム)
いえ、こいつは夜に観ようと試みたのが初めてぐらいなのですが、他の連中がそんなに色変わってなかったから(苦笑) 次はもっと深夜にやろう。

そういえば、日本のトカゲモドキについては、当然ですが夜間に森とかに出かけたときにしか観察したことがないわけですが。
そうなると、暗いときの色(おそらく明るくなっている色)だけ見てるということになりますね。昼間は、いままで見ていたのと、ちょっと色合いが違うのかな。うーん、まぁ、今後も見ることもないだろうし、謎のままということで。