
By: C
Category: Field and Travel, Taiwan, 飼育全般
Aperture: | f/9 |
---|---|
Focal Length: | 60mm |
ISO: | 320 |
Shutter: | 1/160 sec |
Camera: | DMC-GH3 |
台灣頸槽蛇/Rhabdophis swinhonis (Taiwan, 2015.10) (ref:snake of Taiwan)
ハスカイヘビが自然下ではサンショウウオを食べている、という話を聞いて(とりあえず台湾にいるやつはそうだというはなし。たしょう、うわー、という感想はありましたが、まぁそれが自然なのだからしょうがない。クロイワトカゲモドキのいるところのそばでアカマタを見つけたときのような気分ですね(苦笑))、
「……食用の冷凍ウーパールーパーってあったよね?」と思い出して、幾らぐらいか調べようと検索してみたんですが、なんかもう辞めちゃったみたいで売っていないようですね。
いやまぁ、もちろんカエルが主食だそうですから、冷凍カエルでいけるとは思いますが。でもあっちは全体じゃないからな……。
ササミとかベースで代替餌を作れたりしないかな……うーん、なにか食べる気を惹起させる匂いを出す、簡単に継続的に入手できるなにか、とかそういうものはないですかねー